2018年2月8日木曜日

はぐれ猿としての生き方

わが家から歩いて5分ほどのところに「県営和光樹林公園」がある。
広大な園内には合成ゴムで固めた全天候型のタータントラックがある。
1周1000メートルと800メートルのものがあり、ジョギングしたり、
速歩したり、のんびり歩いたり……老若男女が日夜さわやかな汗をかいている。

ボクもリハビリを兼ねて時々出没する。
いでたちはフル装備で、防寒服に身を固め、靴は頑丈なトレッキングシューズ。
背にはおよそ7キロのダンベルを背負っている。先ほども3周ほどしてきたのだが、
もう下着は汗でびっしょり、いまだ風邪が抜けないので急いで着替えた。

ボクはタータントラックの上は歩かない。合成ゴムの反発力が強すぎるのか、
膝に余計な負担がかかってしまうのだ。もともと膝がわるいものだから、
人工的なトラックは避け、トラックの周縁の自然な芝の上を歩いている。
性格的なものもある。生来、つむじが曲がっているためか、「決められた道」
を避けたいとする性向がある。

もともと一匹狼的なところがあって、若い頃から極道用語でいうところの
「一本どっこ」路線を歩んできた。サラリーマン生活はわずかに13年そこそこ、
あとはずっとフリーランスでやってきた。
「自由業ですか……うらやましいですね」
よくこんなふうに言われる。人間関係のしがらみもなく、
勝手気ままに生きている、といったイメージらしいが、
「自由業というのは、実は一番の不自由業なんです」
と、こっちとしては声を大にして言いたい。

アクが強いとか個性的、とよく言われるが、組織が苦手というわけでもなく、
協調性に欠けるということでもない。ただ生涯、組織に属さず生きてゆけ、
とどこか宿命づけられているような気がしている。「寄らば大樹の陰」的な
生き方が生理的にいやなのかもしれない。

こうしたはぐれ猿は総じて長生きしないそうだ。
が、自分の気持ちに正直に生きてゆきたいので、いまさら人と群れようとは
思わない。なにしろ「人と群れるな」をモットーとしてきた人間で、
事あるごとに娘たちにもそう教えてきた。主体性を持たず付和雷同的な行為に
走ることが、いかにみっともないことか、そして必ず道を誤る、と骨身にしみて
分かっているからだ。

メディアはふたこと目には「世論」だとか「民意」をダシにして政府を攻撃する。
民主主義も行きづまると衆愚政治に陥るというが、日本はすでに立派な衆愚政治
に陥ってしまっている。曽野綾子女史はこう言っている。
『世論なんてお盆の上の豆みたいなものね。お盆を右に傾ければ右へ、
左へ傾ければ左へ、ザザーッと一斉に転がってゆく。新聞報道もおんなじね』

衆愚政治から逃れるにはある種のエリート主義的な考え方や価値観を
導入する必要があると思われるが、具体的にどうやればいいか、
となるとよく分からない。ボクの師匠の山本夏彦は、
『ミニも流行、言論も流行』
といった。この世の中には流行・風俗以外の何ものもない、と見切っていた。
『ひとは大ぜいがすることをする。大ぜいが言うことを言う』
このことは男女を問わない。男だっていま流行の言論しか言わない、と。

メディアの連中は恥ずかしげもなく「世論に従うことこそ是なり」
などと公言するが、こうした俗論にふれるとボクはしばしば逆上する。
師匠譲りなのだろう、そもそも民主主義という言葉が大きらいなのだ。
しかし一方で国事を憂い〝乃公(だいこう)出でずんば〟と思って
いたりするのだから、大根(おおね)のところはキマジメなのだろう。

タータントラックの話から大きく外れてしまったが、
心のどこかに、いつの日か「一隅を照らす」ような人間になりたい、
とする思いがあるのだと思う。
人生は死ぬまで修行なのか。


←このトラックのふちの緑の上を歩く。
そのほうが膝にはずっと優しい。
(写真は和光樹林公園)

2 件のコメント:

  1. 嶋中労さま

    こんばんは。
    あーよかった。しばらくブログが更新されていなかったので
    どうしたのかと思い考えていたところだったのです。

    暦の上では春になりましたが、季節の変わり目が始まったばかりです。
    お身体をお大事になさってください。

    休肝日7日の田舎者でした。

    返信削除
  2. 田舎者様
    ずうと風邪っぴきで、激しい咳に悩まされていました。ボクの風邪は熱は出ないのだけど咳がひどい。そしてなかなか治らない、というのが特徴。ようやく治りかけていますが、まだコンコンしてます。団地の人妻たちは「嶋中さん、だいじょうぶ? お背中さすりましょうか?」などとやさしく声をかけてくれます。もうしばらくは哀れっぽくコンコンしていようかと……。風邪を治す特効薬は若い娘にハグされること。百歩譲って、美人ならオバサンでもいいです。ま、こんな助平ジジイですから、同情するだけ損しますね。田舎者さんは心やさしき日本男児。アホっぽいブログの中にも、時々ハッとするような名句(迷句?)が散りばめられたりします。侮るべからず。休肝日は即やめるべし。

    返信削除